· 

手作りの桜餅

関西風桜餅
数日前から、急に暖かくなって春らしい陽気に。
そんな季節には毎年、母が桜餅と
うぐいす餅を作ってくれていました。

先日母が、「そろそろ桜餅作りたいから
材料買ってきて!」と言うので
私も一緒に買って、
作ってみました^_^

今回はレンジで作る桜餅に初挑戦‼︎
材料は道明寺、砂糖、水、餡子、
桜の葉の塩漬け、食紅です。

レンジで作る桜餅の作り方は、
まず耐熱ボウルに水と砂糖を入れ、
食紅でピンク色に色付けし
その中に洗った道明寺を入れて
1時間待ちます。
道明寺粉
その間に桜の葉の塩漬けを
水で少し洗って塩抜きし
ボウルに並べて乾かします。

そして餡子を丸めておいて
1時間後、耐熱ボウルに
ラップをして600wで4分加熱。
一度混ぜてもう一度3分加熱します。
そして5分ぐらいそのまま蒸らす
と出来上がるので、丸めた餡子を
包んで桜の葉を巻くと出来上がります!

今回私が作ったのは「道明寺」で作る
関西風桜餅。大阪の藤井寺市にある
道明寺で最初に作られたことから
道明寺粉と呼ばれるように
なったようです。

また「長命寺」と呼ばれる関東風桜餅は
小麦粉で作った生地を薄く巻き、
"こしあん''を巻いたり挟んだりして
作る桜餅でクレープのような見た目が
特徴のようです。

このように関東と関西で桜餅に
違いがあることを初めて知りました!
ただ共通点は、どちらも桜の葉を
使用していることだそうです‼︎

桜餅を食べると、春の訪れを感じ
ワクワクした気持ちになります^_^
レンジで作るととても簡単なので
ぜひ試してみてください‼︎